久しぶりに更新します。
ある程度の過去記事はほかのブログに転載して、ここは休眠状態にするつもりだったのですが、格安SIM専用のブログを書きたくなって、zatsubun.page のサブドメインを使うことにしました。
あと数年は、個々の維持費がかからない環境なので、活用しないともったいないですから。
このブログの過去記事にも書いています。
もう一つ理由としては、すでにこのブログにはGoogle広告がついているので、サブドメインで作ったブログにも広告は最初からつけられるというメリットがあります。
どちらかというと、広告のメリットの方が大きいですね。
3月に入ってから書き始めた新ブログは「SIMの雑文」と言います。
https://sim.zatsubun.page/
雑文シリーズ化?

今のところ4記事だけで、それも書いているうちに書き方が変わっていってますけど、それはバージョンアップということで良いかなとw
最初の投稿はHISモバイルで、povo、UQ、NUROモバイルぼ4記事を書き終わったところです。




で、自分自身でもあったらいいなと思ったのが、格安SIMの一覧表です。
乗り換えたりするときに調べて比較するのって手間ですよね。
だったら、主要のMVNOをまとめて見やすい形にしてしまえ!と作ったのがこれです。
ご活用いただけると嬉しいです。

これなら比較しやすいのではないかと思います。
情報は随時更新する予定で、YouTubeで解説動画を作るよりも手間がかからずに運営ができます。
動画と違って訂正も容易ですから、趣味と実用を兼ねて継続できそうな気もします。
この春、初めて花粉症になりました。
動画で語る時にも気をつけねばならず、撮影もしづらくなっています。
動画作成の時間を確保するのも難しい日々なのもあって、当面はこのブログも含めて書くことでネットに関わっていきたいと思っています。
コメント